二月になりました。 <080205wrote>

あっという間に2月です。
前回のリポートは1月29日ですので、そこから今日までの主な行動報告からいたします。ご近所さんの庭できった椿をもらってきました。暦の上では春ですね。R0011301.JPG

1/31 午前中から自民党県議会議員による、企画財務部会の会合参加。午後は、平成19年度雪崩防災シンポジウムに、遅れてではありますが参加しました。南砺市福野の文化総合センター「ヘリオス」にて、国土交通省、富山県の主催にて行われました。基調講演と、パネルディスカッションがあり、特にパネラーは、地元富山の山村、都市、各地から参加しておられ、「雪」に対する体験からくる認識、感覚の違いが鮮明であり、興味深い内容でした。会場のヘリオスは、夏には有名な「すきやきミーツザワールド」の、メイン会場となるのですが、このような、シンポジウムでの利用は私は初めての体験でして、とてもよい会場選択であったように感じました。ハコは使ってなんぼであります。

2/2 午後一番に富山市総曲輪フェリオ前にて、恒例の自民党富山市連青年部局による街頭演説を行いました。長勢代議士、前参議院議員野上さん、富山市会議員の鋪田さん、田畑さんと私の5名で行いました。各弁士の演説内容では、やはり、ガソリン税、そして各予算編成に関する財源確保などがトピックスであります。大変寒い日でありまして、人通りは少し寂しかったのですが、道行く人、車からの応援をいただいて、元気に活動できました。皆様に感謝です。

2/3 節分。昼には私の住んでおります町内、西長江3丁目の新年会がありました。私と、かみさんとうえの子の三人で参加しました。ここに住まいしてはや5年経ちます。町内の皆さんの暖かさは、本当にありがたいなと思います。顔の見える付き合い、町内会長さんをはじめ、お世話なさる皆さんの見えない長年の努力があって、この町内の暖かい雰囲気があることを強く感じます。また一方で、世代をつなぐこと、そしてその方法は如何に、とも思うのであります。
R0011267.JPG
午後からは東部校下の体協主催のボーリング大会です。体協会長のご配慮で開会の挨拶、そしてなんと始球式をさせていただきました。若い方から大先輩方まで楽しい雰囲気の大会です。主催者に感謝、参加者に感謝、お互い感謝であります。R0011283.JPG
15:00から地元成田山で、豆まき。昨年に引き続き、今年も参加させていただきました。厄年にはまだ少し早いのですが、いつもお世話になっている成田山の皆様とお会いする大切な機会でもあります。今年は少し余裕を持って、豆まきができたと自分では思います。成田山では、豆まきのかけ声は「ふくはーうち!」のみだそうです。前向き言葉は元気パワーです。みなさまに「ふくはーうち」であります。
R0011295.JPG
19:00から星井町の道了寺にて、豆まき。道了寺は、伯父、父と大変にお世話になっているお寺で、今回私にもお声がけいただきました。こちらははじめてのことで、要領がわからなかったのですが、重たい教典で背中にかつをいれていただき、緊張いたしました。豆まきは、無事終了です。

2/4 朝街宣しました。場所は掛尾の交差点。選挙のときには毎日通って立っていた交差点であり、とても懐かしい気がしました。交差点でのあさだちは、やっぱりたのしいです。主に車からでありますが、しっかりみてくださっているのが、本当にうれしいのであります。午前中は議員総会がありました。主に予算に関する議題であります。